【はま寿司】「みなみまぐろ大とろとデカねた祭り」へ行ってきた!
6月10日から23日まで開催中の「みなみまぐろ大とろとデカねた祭り」。 看板メニューの「みなみまぐろ大トロ」が税別100円という衝撃プライスに加え、ほたるいかや山盛りネタなど“デカねた”がずらりと並ぶ限定フェアです。
当日は平日にもかかわらずマグロ目当てのファンで賑わっていました。それでは実際に食べた6皿を、味の感想とともにご紹介します。
みなみまぐろ 大トロ(100円)
ねっとりとした脂が舌にまとわりつく濃厚さ! 南マグロ特有の深紅の身から上品な甘みが広がり、100円とは思えない贅沢感です。シャリの温度で脂が溶け出し、まさに“一瞬で消える旨さ”。
美味すぎて3回頼んでしまいました。
本鮪 中とろ(160円)
赤身の鉄分豊かなコクと脂の甘みが同時に味わえる“いいとこ取り”の一貫。大トロほど重くなく、それでいて後味はしっかりマグロの旨味。脂と赤身のバランスを求める方におすすめです。
大振り 生ほたるいか(160円)
富山湾産らしいふっくらボディ。ワタのコクが濃厚で、とろりとした甘みが後を引きます。大葉が爽やかなアクセントになり、春先から初夏にかけての“旬の味”を満喫できました。
山盛り炙り とろサーモンつつみ(160円)
香ばしく炙ったサーモンのとろける脂と、表面に散らされたイクラのプチッと感が楽しい一皿。海苔で包んで頬張れば、スモーキーな香りと濃厚なサーモンオイルが口いっぱいに!
大粒 蒸しほたて(100円)
肉厚ホタテはぷりぷりで、噛むほどにじわっと広がる天然の甘み。蒸すことで旨味が閉じ込められ、後味は驚くほどミルキーです。100円でこのサイズはお得感◎。
いくらサーモンつつみ(160円)
脂が乗ったサーモンと、とろっとしたイクラの“親子”共演。イクラは一粒ひと粒が弾け、旨味たっぷりの醤油ダレがサーモンのコクを引き立てます。つつみ系の中でも満足度高し。
イベントまとめ
開催期間開催店舗目玉ネタ2025年6月10日〜6月23日全国のはま寿司(一部店舗を除く)みなみまぐろ大トロ100円 / 大粒蒸しほたて100円 ほか
※数量限定につき、売り切れの場合あり。価格は店舗や地域で異なる場合があります。
今回は“脂×でかネタ”の満足度が高いフェアでした。特に南マグロの大トロは、100円皿の革命と言えるクオリティ! みなさんはどのネタが気になりましたか? 感想や「食べてみたい!」というコメント、お待ちしています。
次回のレポートもお楽しみに!