スシロー『かに初め』フェア実食レポート🦀✨ 生本ずわい蟹160円の満足度がすごい!
こんにちは!sushipo! 編集部です😊
2025年10月29日から始まったスシローの『かに初め』フェアに早速行ってきました!今回は、とろける甘さが魅力の「生本ずわい蟹」や、人気YouTuberきまぐれクック監修の「カンジャンケジャン」が復活するという、かに好きにはたまらない企画です🎉
今回私が食べてきたのは、フェアの目玉メニューはもちろん、通常メニューも含めた7品。それぞれの味わいをレポートしていきますね!
実食レポート
生本ずわい蟹

フェアの主役がこちら!税込160円で本ずわい蟹が楽しめるなんて信じられません😍 口に入れた瞬間、生ならではのとろっとした食感が広がって、ふわりと甘みが溢れてきます。薄ピンク色の艶やかな見た目も食欲をそそりますね!この品質でこの価格は、さすがスシローという感じです✨

いかゲソ軍艦

コリコリとした食感が楽しいいかゲソ軍艦。噛むほどにイカの甘みと旨みがじんわりと口の中に広がります🦑 シンプルな美味しさで、かにの濃厚な味わいの合間に食べると、ちょうど良い箸休めになりました!
天然めばち鮪のハラモタタキ食べ比べ

めばち鮪のハラモとタタキの食べ比べができる贅沢な一皿。ハラモはとろっとした脂の甘みが際立ち、タタキは香ばしさと鮪本来の旨みが楽しめます🐟 同じ部位でも調理法で全く違う美味しさが味わえて、マグロの奥深さを実感しました!
かに身の天ぷらにぎり

注文してから揚げてくれるので、サクサクの衣とアツアツのかにを楽しめます🍤 衣の香ばしさと、中からじゅわっと染み出るかにの甘みが最高にマッチしています!天ぷらならではのボリューム感もあって、かに好きなら絶対に注文すべき一品ですよ。
厳選まぐろ赤身 煮切り醤油漬け

スシローこだわりの一品。40kg以上の大型めばち鮪を厳選し、温塩水でじっくり解凍されているそうです。煮切り醤油の優しい味わいが、まぐろの濃厚な旨みをさらに引き立てています💯 ねっとりとした食感と深い味わいが堪能できました。
北海道産さんま

秋の味覚の代表格、北海道産のさんま✨ 脂がしっかりのって、ふっくらとした身が口の中でほろりと崩れます。さんまならではの旨みとほどよい酸味のバランスが絶妙で、やっぱり旬のネタは美味しいですね!
真ホッケのフライタルタルソースのせ

サクサクのフライとタルタルソースの組み合わせが最高!ホッケのふわっとした白身の優しい味わいに、まろやかなタルタルソースがよく合います🍋 揚げ物とお寿司の融合という創作系メニューの楽しさを感じられる一品でした。
『かに初め』フェアの感想
今回のフェアは、かにメニューを中心に通常メニューも含めて幅広く楽しめました!特に「生本ずわい蟹」は、このクオリティで160円というのが驚きです。一足早く冬の味覚を味わえる贅沢な時間でした😊
フェアメニュー以外にも、まぐろやさんまなど季節を感じられるネタが充実していて、何度行っても飽きないラインアップになっていますね!
イベント情報
フェア名称:『かに初め』 開催期間:2025年10月29日(水)〜11月9日(日) ※一部メニューは11月30日(日)まで販売 販売店舗:全国のスシロー ※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」では取扱いなし 注意事項:各商品完売次第終了となります
主なメニュー:
生本ずわい蟹:税込160円〜(販売予定総数201万食)
きまぐれクック監修 カンジャンケジャン:税込400円〜
紅ずわい蟹重ね:税込360円〜
かに身の天ぷらにぎり:税込250円〜
本ずわい蟹の茶碗蒸し:税込310円〜
かにクリーミーコロッケ:税込220円〜
かに白湯ラーメン:税込480円〜
※価格は店舗により異なる場合があります
まとめ
スシローの『かに初め』フェアは、リーズナブルに本格的なかに料理が楽しめる注目のイベントです🦀 生本ずわい蟹をはじめ、きまぐれクック監修のカンジャンケジャンなど、この時期ならではのメニューが盛りだくさん!
フェアメニューは数量限定なので、気になる方はお早めの来店をおすすめします。かに好きの皆さん、ぜひスシローで一足早い冬の味覚を堪能してきてくださいね✨
それでは、また次回のレポートでお会いしましょう!
以上、スシロー『かに初め』フェアの実食レポートをお届けしました!
